硬式テニス部
【テニス部】親子テニス教室チラシ発送!
令和6年7月6日(土)
親子テニス教室(8月31日 あななんアリーナ 県テニス協会主催 城北高校・徳島商業高校テニス部主管)のチラシを発送しました。
徳島商業高校・城北高校のテニス部員が城北高校内の教室に集合。まず1人が1000枚の束を担当し,30枚ごとに付箋を貼っていきます。次に発送合計が約1000枚になるように計算された10校分ほどの封筒の束を受け取り,案内文書と一緒に指定枚数のチラシを封入します。1000枚のノルマが終わった生徒はペアになり,今度は2人で同じ作業に取り組みます。
2万枚のチラシを223の封筒に分け,県内162小学校分の準備を整えるためにかかった時間は2時間10分。昨年と同タイムではありますが・・,なんと昨年より10人少ない人数での達成です!数え間違いを見つけるために今までは数え直していたのですが,今回ははかりを使い重さでチェックしたことや,シール付き封筒を導入したためテープで封をする手間が省けたことが大きかったです。
・・とはいえ根気と集中力の要る作業。無駄話せず真剣に,しかし和気あいあいとした雰囲気でできたことは生徒達にとってもいい体験となりました。
8月31日土曜日 阿南でたくさんの皆様とお会いできることを楽しみにしています!
お申し込みは チラシ画像をクリックしてください。↓
【テニス部】第29回小学生テニス教室
令和6年7月4日(木) 14名
期末考査中のため部員は参加せず,親子テニス教室を実施しました。
18時とはいえ日差しは強く,運動量の少ない「ボールつき」からスタート。ワンバウンドさせたボールをラケットで繰り返し上につく練習です。慣れてきたところで親子で打ち合ってもらい,ミニコートでのダブルス形式のゲームにつなげて行きました。思ったところにボールが行くような修整練習も間に挟みました。
その後,球出し練習グループとシングルス試合グループに分かれて活動しました。球出し練習では走ってボレーする練習をひたすら繰り返し・・・,ハイタッチ感覚で打ち返す感覚を養いました。シングルス試合グループでは,大人チーム対子どもチームで対戦しました。
保護者の皆さん,お疲れ様でした。暑い中ありがとうございました!
【テニス部】第28回小学生テニス教室
令和6年6月27日(木) 21名
小雨が降ったり止んだりの天気の中,雨が降ってきたら体育館ですることにし,教室が始まりました。
雨が降り出す前にできるだけボールを打っておきたかったので,大量にあるイエローボール(通常のテニスボール)で最初から球出し練習をしました。フォアだけ,バックだけから始まり,フォアバック交互に6球,コート1面左右に走ってのフォアバックと,徐々にレベルを上げていきました。
休憩を取った後はボレー練習。残り5分でサービス練習。とにかく雨が降らないうちに・・と思っていたら7時になり・・結局最後までテニスコートで活動することができました!
終わってからまとまった雨が降ってきてギリギリセーフ。テニスの神様に感謝です。
来週は期末考査のため親子テニス教室とさせていただきます。参加いただける保護者の方はよろしくお願いします!
【テニス部】第27回小学生テニス教室
令和6年6月20日(木) 24名
梅雨の期間中ですがテニス教室の日はありがたいことに雨が降らず,うまく活動できています。
ウォーミングアップは”足の踏み合い”。2人が両手を握って相手の足を踏んだり,相手からの攻撃を避けたりするゲームです。相手を替えながら合計3対戦し,いつも話をあまりしない子同士にもコミュニケーションをとってもらいました。
その後ラケットでのボールつき,ボール回し(回転をかける),ミニラリー50往復をしてからボレーの練習に入りました。ハイタッチ感覚で打てるよう,事前準備として手やラケットで実際にハイタッチの確認をしてからボールを打ちましたが,高校生がうまくリードし,楽しみながら技術を身につけました。最後はミニゲームとサーブ練習をして終了しました。サーブ練習では的に当てる回数が増え,ネットの向こう側まで的を移動させたグループも現れました。前回の的の移動と比較することでレベルアップの様子が伝わってきます。
最初のお迎えと最後のお見送りの高校生の挨拶も,日々心を込めた礼ができるようになってきています。活動を通して高校生も小学生も成長していることがうれしいです。
テニス部 第26回小学生テニス教室
令和6年6月13日(木) 25名
暑くなってきたので体はすでに温かく・・・ウォーミングアップは控えめにしてテニスを開始しました。ボールつきでのお題は”回転”。ボールを上につきながら「ボールを回す」ことにチャレンジしました。その脇では小学生と高校生がラケットでボールを地面に打ち合うラリーをしました。
その後、高校生一人と小学生2~4人がグループになり、素振りでラケットの軌道を確認してからフォアハンドの球出し練習をし、ネットをはさんでのラリーへと移りました。そして最後は先週同様サーブの的当て対決。最初2m前に置かれた的の位置が、誰かが当てるたびに下がっていき、4回当たるとネットの向こう側に置かれます。5分という短い時間でしたが、最後の1球で4回目を当てた凄腕選手も出現。来週が楽しみです。
テニス部 徳島ジュニアテニス選手権大会
令和6年6月8日 大神子病院しあわせの里テニスセンター
2024徳島ジュニアテニス選手権大会に出場しました。女子ダブルスでベスト8に入り,順位決定戦の結果6位に入賞しました。
第25回小学生テニス教室
令和6年6月6日(木) 23名
総体を終えた3年生が引退したため,今日から高校生は6人。ウォーミングアップでは初めて「ボール集め競争」をしました。中央のラケットにおいてある7個のボールを,4人がそれぞれのラケット上に1個ずつ集めます。他人のラケットにあるボールをとってもよく,早く3個集めた人の勝ちです。素速い動き,状況判断のトレーニングになりますが,「運」も重要。高校生や上級生が必ず勝つとは限りません。夢中になってみんなで楽しみました。
その後の練習では1人が小学生4人を受け持ち,ラリーや試合を実施しました。1年生部員も活動の主役として頑張りました。
最後の10分はサーブ練習。最初は目の前にある的を狙いますが,当たるたびに遠くに移動させます。四段階目ではネット下の的を狙うことになり,それを成功させるチームもありました。次回はさらに奥,つまり相手コートに置かれた的にチャレンジしてください!
第24回小学生テニス教室
令和6年5月23日(木) 19名
中間考査中で部員が参加できなかったので,親子テニス教室を開催しました。
まずはウォーミングアップでいろんなコーディネーショントレーニングにチャレンジし,その後テニピンでキャッチボールをしました。保護者チームが投げたボールを子どもチームがワンバウンドでキャッチし,ボールを地面に弾ませてからテニピンで返球します。とりやすい位置に動くということ,正確に返球するということを確認した後,テニピンをラケットに持ち替えて同じ事を実施しました。
しばらく親子で楽しんだ後は恒例の?!一人旅時間。子どもチームはお父さんお母さん以外の人のところに行ってお願いし,ラリー練習を20分ほど続けました。そして最後は家族対抗でダブルス(トリプルス・・4人のところも・・)を楽しみ,和気あいあいの親子教室を終了しました。
今回初参加の子も含め,いつもとは違った雰囲気で親子でテニスを楽しんでいただけました。終了後の鉄棒も大人気でした・・・。
第23回小学生テニス教室
令和6年5月16日(火) 22名
昼間の強風のためか,雨でぬかるんでいたコートもすっかり夕方までには乾き,良いコンディションで教室がスタートしました。
最初のトレーニングはボール転がし5球。サービスラインからランダムに転がされたボールを,ベースラインの小学生が「体の正面にボールが来るように」動き,両手でキャッチして転がして返球します。次から次へとボールが出るので,敏捷性やボールとの距離感が身につきます。
その後はいつものように,球出しコート,打ち合いコート,試合コートに分かれ,約15分でローテーションしました。部員の球出しが,小学生の動きに合わせて難易度を変化させることができるようになってきました。
来週は中間テストのため部員は参加できません。「親子教室」とさせていただきますので,お手伝い可能な保護者の方はよろしくお願いします!
第22回小学生テニス教室
令和6年5月2日(木) 22名
新入部員がテニス教室に初参加しました。最初の20分は雰囲気を感じてもらうため見学。次の20分はテニピンなどを持ち,小学生と同じ事を自分たちで再現し体験。最後は「練習コート」に入り,球拾いや雰囲気を盛り上げるための声かけを体験しました。罰ゲームの「変顔」をするよういきなり振られ,これにも果敢にチャレンジしましたが,結果は・・・最後の写真の通り・・。次回に期待です。
電話対応の時間帯を次のように設定しております。
平日
午前7時30分~午後6時30分
・上記以外の時間帯は,録音メッセージが流れます。伝言機能はありません。
・土日等に授業や学校行事等を実施する場合は,平日と同様の対応とします。