活動ブログ

理数科学科2年 課題研究発表会

 3月18日(金)、理数科学科2年生の課題研究発表会が行われました。
 理科4科目から各2班と数学1班の計9班が、1年間の研究の成果を大学の先生や本校教員、1年生の前でスライド発表しました。

 大学の先生方からは一班ごとに専門的なご指摘や研究のプロとしてのご指導、また追加実験や論文制作にあたっての助言をいただきました。
 全体講評では「秋の中間発表会から発展できている」「大学でも研究をするならばこの経験がきっと役に立つ」といった励みの言葉もいただきました。
 1年生にとっても、参考と刺激になる良い機会となりました。

 3年次ではこの研究を論文にし、校外の発表会やコンテストへの出品を目指します。


【今年度のテーマ一覧】(発表順)
ピタゴラスイッチでわかる物理
ミドリゾウリムシは何色の光に走性を示すのか
空気の流れを感じろ~換気の効率をよくするために~
米ぬかからマンガンを取り出す
カンサイタンポポとセイヨウタンポポの人工受粉
汚水を生活用水にする
田沢湖がクレーターであることの証明
大気光学現象を人工的に再現する
角の三等分問題とは?~ガロア理論を含めて~