令和6年度2学期
生徒会長の想い No.6(最終章)
最終章 「ありがとう がんばろう」
生徒会長の想い No.5(城北祭)
NO.5 城北祭への想い
生徒会長の想い No.4(夏)
NO.4 夏の想い
生徒会長の想い No.3(球技大会)
NO.3 球技大会への想い
生徒会長の想い No.2(四国総体期間)
NO.2 四国総体期間の想い
生徒会長の想い No.1(総体後)
城北高校職員室西側には、多くの生徒が目にする場所にあるのに総体期間中以外はきれいなままの黒板がある。
今年は、何も書かれないきれいなままではなく、「きれいな」言葉が記された。
R6前期生徒会長による、「生徒会長」の城北愛が綴られた想いをお届けします。
NO.1 総体後の想い
徳島藩主蜂須賀家万年山墓所清掃活動に参加しました
10月27日(日)に万年山愛護連絡会・佐古ボランティア協議会主催の万年山墓所清掃活動に城北生38名が参加しました。
城北生は、墓所の「台地10 一族(子どもたち)」を担当しました。台地までの階段、各子どもたちの儒教式お墓の除草を行いました。
約2時間半作業を行い、全てとはいきませんでしたが、墓所・階段を覆っていた多くの落葉・雑草を除去しました。作業終了後、この活動に参加した生徒の多くが、次回の本活動への参加に意欲をみせていました。
科学経験発表会
11月2日(土)に開催された第81回科学経験発表会に本校理数科学科2年生の2チームが出場しました。少し緊張気味でしたが、高校生の部でトップバッターでの発表を行い、審査員からの質問にも丁寧に答えることができました。また、他校の発表も聞くことができ、学びも多く充実した時間となりました。
審査結果は2チームとも入選でした。今回いただいた助言ももとに、さらに研究を重ね、よりよい成果が得られるように努力したいです。
研究授業(数学)
10/22(火)の3時間目にミドルリーダー研修の一環で、数学の研究授業を行いました。
対象クラスは207HR(理数科学科2年生)で、内容は三角関数の加法定理でした。
関数ソフトGRAPESを用いて、生徒のタブレットで実際にグラフを動かす活動を取り入れたことで、三角関数はさまざまな式で表すことができることを生徒たちが身をもって実感していました。
またサインだけでなくコサインでも合成できることを学び、三角関数の合成に対する理解がより深まったと思います。
多くの先生方にも参観していただき、有意義な時間となりました。
交通安全キャンペーン参加
11月1日(金)、道路交通法改正により自転車運転中の携帯電話使用等と酒気帯び運転が新たな罰則として施行されました。そこで徳島県警が、自転車運転中の携帯電話の使用の禁止を呼びかける街頭キャンペーンを行い、本校生徒の生徒会役員と生活交通委員会の6名が参加しました。
佐古駅前でチラシや交通安全グッズを自転車利用者の方々に配布し、交通安全の啓発を行うことができました。
令和6年度1学期
秘境「祖谷」でフィールドワーク!
城北高校1年Pタイムで「山間部を盛り上げる」をテーマにした男女6名が、8月18日と19日の二日間、祖谷に1泊2日のフィールドワークに行きました。本年度、城北高校で講演いただいた本校卒業生の井上琢斗さんの案内で、祖谷の古民家で宿泊し、地域で活動されている様々な人と交流しました。交流を通じて山間部の現状と徳島の西阿波の魅力などを学び、その中で自分たちがどのような活動ができるか考えました。彼らの今後の活動に期待したいです。
祖谷の山間部で農業体験と山間部での生活についてお話を伺いました。
大歩危駅前の歩危マートでは法螺貝吹きに挑戦!
大歩危の通の駅ではジビエカフェにいき、地域イベントを多く企画されている横川さんにお話を聞きました。
地方創生&RESAS出前講座について
地方創生&RESAS出前講座について
学校DX
7月31日(水)、普通科2年生のP-time(総合的な探究の時間)経済専攻グループ、1グループ(4名)が、徳島県庁において地方創生&RESAS出前講座を受講しました。
前半、四国経済産業局の方から、RESAS(内閣府運用の地域経済分析システム)の概要説明、多種多様なデータ例・活用例、そして地方創生提言に至るまでのデータ検索方法、データ分析の仕方、提言・発表のとりまとめ・構築手法まで、RESASの画面を通して説明を受けました。
後半は、県政策企画課の方から県が取り組む地方創生について、「徳島新未来創生総合計画」の内容などをふまえて説明していただきました。
このグループは、7月29日(月)には美馬市の企業応援課を訪問し、美馬市の企業支援策について、お話を伺っています。徳島県全体の経済状況・県内各地域の経済状況についてRESASを活用し、県・市が行っている支援策を参考に、県内各地域の経済活性化策(企業支援)につながる提言をとりまとめていくことにしています。
今回ご協力をいただきました、徳島県・四国経済産業局・美馬市の皆さん方、ありがとうございました。引き続きご指導をお願いします。
理数科学科 第一学年 白衣着用写真
理数科学科1年生です。
白衣を購入したので、全員で着用して校庭の「いしの山」で記念写真を撮りました。これから実験や課題研究をがんばっていきたいと思います。
「徳島県こども計画」意見交換会
「徳島県こども計画」策定に向けた意見交換会が岡田記念館で開催されました。
1~3年の各ホームルームから集まった城北高校生37名が、「とくしまこども未来会議」委員14名とテーマごとに7つのグループに分かれ、ディスカッションを行いました。最初に徳島県こども未来政策課から「徳島県こども計画」についての説明があり、ワールド・カフェ形式のワークショップで意見交換が始まりました。
探究活動などでグループディスカッションに慣れた生徒も多く、ファシリテーターの軽快な進行や、委員の方の気さくな声かけも相まって、生徒たちは自分の考えや意見を次々に話し、要点をカードに書いて意見を整理していきます。
途中でグループを入れ替えてさらに意見を深め、最後は話し合った内容をグループごとに発表していきました。
1時間程度の意見交換会でしたが、数多くの意見が交わされ、あまりの活発ぶりに県の担当者やファシリテーターも驚きと喜びの声が上がりました。生徒たちもたくさんの意見を言うことができて大いに楽しんでいました。今回の意見交換の内容が、「徳島県こども計画」に少しでも反映され、徳島の未来のために役立ってくれたらとても嬉しいです。
第1学期生徒総会
本日、体育館にて第1回生徒総会が行われました。議長会のメンバーの発議により行われた今回の生徒総会では、主に昨年度からの校則の変更点や、継続審議となっている議題等についての確認が行われました。その際、議事録等の資料は先日全校生徒に配布された新タブレットで閲覧してもらうことで、ペーパーレス化に成功しました。
体育館内は非常に暑く過酷な環境でしたが、生徒が一堂に会し今後の城北高校をよりよくするために懸命に話し合ういい場となりました。今後も議長会や生徒会を中心に城北高校を盛り上げていってほしいと思います。
3年進路保護者会
6月19日(水)、3年生の保護者を対象に、徳島県教育会館で進路保護者会を開催致しました。
今年は新課程になって初めての入試となるため、お伝えしたいことも多く予定していた時間を少し
オーバーしてしまいましたが、保護者の皆様は、最後まで熱心に耳を傾けていただきました。
進路に関するお問い合わせや質問は、3年生に限らずいつでも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
1年生 探究活動
令和6年6月12日(水)7限目
1年間探究活動を共にするメンバーで、チーム力を高めるために「ペーパータワーチャレンジ」を行いました。
どのように積み上げたら高いタワーができるかを話し合い、どのチームも大盛り上がりでした。
そして、最高で155cmのタワーができました!
今日のように互いに協力し、楽しく探究活動を進めていきたいです。
2年生 学年集会 〜教育実習の先生からのお話〜
令和6年6月6日(木)7限目
本日、2年生は学年集会を行い、教育実習で来られている先生方からキャンパスライフについてや、高校時代にどのように進路を決めたかなどについて話をしていただきました。歳の近い先輩でもある先生方の話はより身近に感じることができ、これからの進路を考え、今の生活を振り返る機会となりました。
話を聞いた後生徒たちは、「勉強だけでなく大学調べなど、進路について探求していくことが大切だと思った」「進みたい分野にいったときに、思っていたのと違うということがないように、今から実習やボランティアに参加したい」といった前向きな感想をもちました。
「国史跡徳島藩主蜂須賀家墓所」清掃ボランティア
令和6年5月19日(日)に、本校生徒の有志が、万年山愛護連絡会・佐古コミュニティ協議会が主催する「国史跡徳島藩主蜂須賀家墓所(万年山墓所)清掃ボランティア」に参加しました。当日は、開始早々から生憎の雨となり、予定した時刻よりも早く活動を終えることにはなりましたが、地元の方とともに墓所の草刈り等を行いました。地域の歴史が感じられる場所を清掃しながら、文化財を大切にするだけではなく、継承することの意義を考える機会にもなりました。
参考:
○【徳島市ホームページ】とくしまヒストリー 第22回「万年山」
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/smph/johaku/meihin/page02-00/tokushimahistory22.html
○【文化遺産オンライン】「徳島藩主蜂須賀家墓所」
https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/192572
令和6年度徳島県高校総体に向けて!
城北高校特別活動課です。
いよいよ明日より令和6年度徳島県高校総体が開幕します。
先日、挙行した壮行式では、参加生徒の熱い意気込みが伝わってきました。
全生徒の活躍を祈念しています。
保護者の皆様方、卒業生の皆様方、関係者の方々も温かい応援をどうかよろしくお願いいたします。
城北高校 正しく 清く 世界と共に 進むべし!
電話対応の時間帯を次のように設定しております。
平日
午前7時30分~午後6時30分
・上記以外の時間帯は,録音メッセージが流れます。伝言機能はありません。
・土日等に授業や学校行事等を実施する場合は,平日と同様の対応とします。