部活動ブログ

地学部

天体観測会に向けて

明日は月の天体ショー「月面X」の観測会を予定しているので,前日に観測の予行練習をしました。

明日の天候はよろしくないですが,少しでも可能性があるので練習には良い天候でした。

明日が無理でも来週の「皆既月食&惑星食」があるので,その練習にもなりました。

  

  

  

【ようこそ】地学部部員募集!【城北高校へ】

        

私たち地学部は,本館2階地学室(職員室東側)で活動しています。

昨年度は校内天体観測会を2回と佐那河内にある大河原高原にあるヒルトップハウスにて泊まりがけで天体観測を行いました。

文化祭では,地学室にてプラネタリウムやポスター展示発表を行いました。

地学部に興味を持った人は是非覗きに来てください!部活動登録の日まで毎日活動をしています!

地学部 天体観測会

 7月30日(金)~31日(土)、大川原高原ヒルトップハウスにて天体観測を行いました。
 昨年度は実施できなかったために初めて参加する生徒がほとんどで、到着時は快晴の星空に歓声が上がりました。
 最初に星座のミニテストに挑戦した後、ヒルトップハウスの天体ドームや持参した天体望遠鏡で恒星や惑星を観測したり、この日が極大であったみずがめ座δ南流星群を観測するなど、貴重な経験ができました。

第一回城北高校天体観測会

5月26日(水)は24年ぶりのスーパームーンの皆既月食ということで、第一回城北高校天体観測会を行いました。
参加したのは、地学部員の他に城北生が約30名。

しかし、曇天ということもあり皆既月食は観測できませんでした。
その代わりに地学部員が当日の夜空に上がる星座についての話を調べ、まとめた話を参加してくれた生徒の前で発表をしました。

参加してくれた城北生も観測ができなくて残念そうでしたが、地学部員の発表を楽しんでもらえたみたいなので良い時間になったと感じています。

次の観測会は天候に恵まれ、星空が見える観測会になればと思っています。

日本地学オリンピック講習会

11月17日(日)10:00~16:00
徳島大学 総合科学部で、日本地学オリンピック講習会に参加してきました。
徳島大学の村田明広教授から固体地球分野
徳島大学の伏見賢一教授から天文宇宙分野
総合教育センターの秋山治彦先生から海洋・気象分野の講義をしていただきました。

地学オリンピック国内一次予選で力を発揮できるように頑張ります!

固体地球分野の講義
天文宇宙分野の講義
問いに対する解答をボードで説明
海洋・気象分野の実験