放送部

【活動】
活動は、月・水ですが、大会前はほぼ毎日活動しています。他の部と兼部している生徒もいます。吹奏楽部の定期演奏会での司会をはじめ、NHK高校放送コンテストや秋の県高文祭などでは上位入賞をめざし、頑張っています。

【主な大会】
・ 6月 NHK高校放送コンテスト
・11月 徳島県高等学校総合文化祭

【卒業生の活躍】
・徳島発のラジオドラマに出演中。

部活動ブログ

第59回徳島県高校放送コンテストに出場しました。

2024年6月28日 11時23分

6月9日(日)、徳島市立高校あしかびホールにて開催された、

「第59回徳島県高校放送コンテスト」に出場しました。

アナウンス・朗読部門に12名が出場、番組部門には7作品を出品しました。

3年生8名にとっては最後のコンテストです。

全国大会出場を目指し、全力を出し切りました。

 

星結果星

アナウンス部門 奨励賞 藤井 杏さん・矢野 太一さん

朗読部門 奨励賞 濵本 凌さん

番組部門 奨励賞 創作テレビドラマ「明かりを灯して」・ラジオドキュメント「絆が生み出す響」

総合部門 第5位

以上の結果を残すことができました。

また、選考の結果、第71回NHK杯全国高校放送コンテストへ以下の3作品が推薦されることとなりました。

星創作テレビドラマ「明かりを灯して」

星テレビドキュメント「意味を成すために」

星ラジオドキュメント「絆が生み出す響」

 

さらに、アナウンス部門で第7位(奨励賞)と健闘した藤井 杏さんは、

「第44回近畿高等学校総合文化祭福井大会」への参加、

「第106回全国高等学校野球選手権大会 徳島県大会」の開会式で司会を務めることが決まりました。

 

原稿や番組の制作にあたって取材や撮影にご協力してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

今後とも応援よろしくお願いします。

 

1717937594826

朝の発声練習です。みんな緊張していました。OBや前顧問の先生が激励に来てくださいました。

 

1717937594397

コンテストが終了し、ほっとした表情の部員たちです。

3年生は8名全員で全国大会に参加できることを喜んでいます笑う

1年生たちも、真剣な先輩の姿に刺激を受けていましたお辞儀

 

次は秋の県高文祭に向けて頑張っていきます!