社会問題研究会 大島青松園へ
2018年8月6日 12時14分社会問題研究会です。
8月2日(木)、私たち社研会員と民芸部員、さらに一緒に行くことを希望してくれた生徒の皆さん、合計生徒19名、職員4名で国立療養所大島青松園を訪問しました。園長さんからハンセン病や療養所についての説明を聴いたあと、民芸部の公演と県人会の方との研修、施設見学を行いました。暑い中ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
私たち社会問題研究会は,社会的な問題や人権問題などを題材にして,興味を持った事柄を話し合ったり,模造紙にまとめて発表したりしています。
また,ハンセン病療養施設の大島青松園(香川県)との交流や「中・高生による人権交流事業」など,校外活動にも積極的に参加しています。これらの活動をとおして,多くの考え方を学び,視野を広げることができ,とても有意義です。
社会問題研究会です。
8月2日(木)、私たち社研会員と民芸部員、さらに一緒に行くことを希望してくれた生徒の皆さん、合計生徒19名、職員4名で国立療養所大島青松園を訪問しました。園長さんからハンセン病や療養所についての説明を聴いたあと、民芸部の公演と県人会の方との研修、施設見学を行いました。暑い中ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。