社会問題研究会

 私たち社会問題研究会は,社会的な問題や人権問題などを題材にして,興味を持った事柄を話し合ったり,模造紙にまとめて発表したりしています。
 また,ハンセン病療養施設の大島青松園(香川県)との交流や「中・高生による人権交流事業」など,校外活動にも積極的に参加しています。これらの活動をとおして,多くの考え方を学び,視野を広げることができ,とても有意義です。

部活動ブログ

フードパントリーが開催されました

2024年1月31日 12時12分

1月27日(土)、「徳島こども食堂ナビ」管理運営委員会主催でフードパントリーが開催されました。FPshaken

当日は城北高校からJRC・競技かるた・民芸部・社研、名西高校からJRC・人権社会研究会、とくしま県民活動プラザ経由で鳴門高校からたくさんの高校生が参加したほか、徳大生の先輩や社会人からも女性グループ・すいーぷの方々も参加し、賑やかに、かつ和気藹々と利用者のみなさんに物資をお渡しすることができました。

せっかくご縁をいただいたので、これからも何らかの形でつながっていければと考えています。