特別支援教育課より

 特別支援教育課からのお知らせを掲載します。

特別支援教育課

スクールカウンセラーからお知らせ

2025年4月16日 14時54分

保護者のみなさま・生徒のみなさんへ

(徳島県立城北高等学校スクールカウンセラー・臨床心理士)

                   寺本 陽子

 スクールカウンセラーからお知らせ

【保護者のみなさまへ】

 春光うららかな好季節 保護者のみなさまにおかれましては、お子さまの入学、あるいは、進級を迎えられ、こころよりおよろこび申し上げます。

 めまぐるしく変化する社会情勢やインターネット・ブロードバンド・モバイル通信など、情報社会の中、高校生の日常にどのような影響が現れるか、懸念しております。

 生き生きと充実した学校生活を送るためには、身体の健康と共に、「こころの健康」が大切となります。「お子さまの学校生活に関すること」・「思春期、あるいは青年期に差しかかり、いろいろとむずかしくなったお子さまとのかかわり方」・「ご家庭で感じたお子さまへの気がかり」など、どうぞお気軽にスクールカウンセリングをご活用ください。

 また、保護者のみなさま自身の相談にも、対応いたします。

 なお、ご予約に際しましては、相談内容等をお話いただく必要はありません。

【生徒のみなさまへ】

 新年度、学校が始まりました。

 みなさんの中に、友だち関係のこと・部活のこと・先生のこと・家庭のこと・勉強や進路のこと・身体のことなど、ちょっと困っていることから、すごく悩んでいることまで、「先生や家族には言いにくいなあ」というときがありましたら、スクールカウンセラーを思い出し、気軽に相談室を利用してくださいね。

*相談日時:金曜日

*相談場所:面談室(本館3階)

*相談は、予約制です。 担任の先生・特別支援教育課の武田先生・手束先生・中川先生または、保健室までお申し込みください。

★相談内容の秘密は固く守られます。

  ただし、生命に関わるような場合をのぞきます。

青年の樹

2025年4月10日 15時02分

  青 年 の 樹 

          特別支援教育課             令和7年4月

1年生のみなさん  入学おめでとうございます!

2年生、3年生のみなさん  進級 おめでとう!

*4月は出会いの月です* 3月が別れの月であれば4月は出会いの月です。友人、先生、部活動を通しての先輩など様々な人に出会います。また、人以外にも学問、文化、スポーツなどとの出会いの体験もあります。新しい自分との出会いもあります。その時々の自分に出会って自分を見つめてください。様々な出会いを通して成長してください。

*人と話してみましょう*  困っているとき、悩んでいるとき、自分の思いを人に聞いてもらいましょう。人に話をしてみることによって自分の考えがまとまります。問題が何なのかはっきりしてきます。相手の人が黙ってうなずいて聞いてくれたら心が落ち着きます。そのうち自分自身で答えを見いだせるかもしれません。

*学校には相談係というものがあります*  相談係の先生を紹介しておきます。秘密は守りますから困っているときには、遠慮せず来てください。相談係以外の先生でも、担任・副担任の先生、部活動の先生、話しやすい先生・・・誰でもかまいません。遠慮せずに声をかけてください。

手束 玉美(国語・職員室)

竹葉 智美(養護・保健室)

中川 勝弘(地歴・職員室)

武田 亜希子(美術・職員室)

多田 彩菜 (養護・保健室)

寺本 陽子 (スクールカウンセラー)

*保護者のみなさまへ* 城北高校に入学したすべての子どもたちが、健やかな高校生活が送れるように、そして、一人一人の可能性を伸ばせるように、全職員で支援していきます。お子様の事で、気がかりなことがありましたら、いつでも御相談ください。

*学校以外に相談する機関もあります*

(一部時間の変更があるかもしれません)

*徳島県中央こども女性相談センター

 月~金(9時~17時) TEL 088-622-2205

    (24時間対応)  TEL 088-652-5503

*子どもの人権110番

 月~金(8時30分~17時15分)TEL 0120-007-110

*よりそいホットライン 24時間対応 TEL 0120-279-338

*チャイルドライン(*18歳まで)

 毎日(16時~21時)TEL 012-99-7777

*♯いのちSOS

 月(24時間) 火~日(10時~24時)TEL 0120-061ー338

*子どもの心の電話(徳島県医師会)

 月~金(10時~16時)TEL 088-657-0556

*いじめホットライン(徳島県警察本部)

 24時間 TEL 088-623-7324

*24時間子供SOSダイヤル 24時間 TEL 0120-0-78310

*いのちの電話 毎日(10:00~22:00)TEL 0570-783-556

*いのちの希望(徳島)

 毎日(10:00~23:30)TEL 088-623-0444

悩みや相談ごとがあったら・・・

2025年4月9日 16時54分

特別支援教育課は、皆さんの悩みや不安、苦しみ、心配事等の相談に応じています。本校で学ぶ皆さんは、高校生活の中での友人や先生との人間関係、高校の学習や将来の進路のこと等、様々な悩みごとが生じるかもしれません。

たとえば

「友人関係がうまくいかない」

「ホームルームになじめない」

「学習意欲がわいてこない」

「どうも登校したくない」

「進路を決めなくてはならないのだが、どうすればいいのか」等

このような時、自分一人で悩みを抱え込まないで、気軽に担任の先生や保健室の先生、身近な先生に声をかけてください。また、スクールカウンセラーによるカウンセリングを受けることもできます。悩みを共に考え、少しでも皆さんの気持ちをやわらげることができるように、秘密厳守で、援助や協力を行います。私たちは、皆さんが有意義な高校生活を過ごせるようにサポートしたいと思っています。