理数科学科1年生 課題研究テーマ発表会
2024年3月14日 12時25分3/14(木)2・3時間目、課題研究テーマ発表会がありました。
これから本格的に進めていく課題研究について
1.課題設定の理由
2.仮説
3.実験計画
4.予備実験の結果
といった内容をパワーポイントにまとめ、プレゼンテーションを行いました。
大学の先生方をはじめ、多くの人から貴重なアドバイスをいただきました。
1年生は今回設定したテーマをもとに、今後約1年をかけて課題研究を行っていきます。
<物理班>
・効率的な波力発電を行う方法
・身近な温度差による発電の検証
<化学班>
・スポンジの吸水性の向上について
・感熱紙の文字が消えるのはなぜか
<生物班>
・なぜ花の色が変化するのか?
・藍染の染色条件
<地学班>
・七色の彩雲をつくる
・土砂崩れと土壌の透水性